視聴方法
-
Step1
インストールする
-
Step2
接続する
-
Step3
再生する
-
Step4
有料コンテンツを聴くには
Step1PrimeSeatのインストール方法
PrimeSeatの利用のために必要な環境-
本ページ右上にある「ダウンロード」ボタンより、PrimeSeatのインストーラーをダウンロードしてください。
ダウンロードしたインストーラーを実行します。 -
インストーラー画面の指示に従って操作してください。ソフトウェア使用許諾契約をご確認の上、同意を選択して次に進んでください。
-
「インストール」ボタンを選択すると、プログラムのインストールが実行されます。最後に「完了」ボタンを選択すると、インストールは完了します。
Step2パソコンと機器を接続する
PrimeSeatをインストールしたパソコンに、ヘッドホンまたはスピーカーを接続してください。
DAC(DAコンバーター)をお持ちの方は、パソコンにUSBでDACを接続すると、より高音質にご視聴いただけます。
DACをお持ちでない場合
DACを接続しなくても、パソコンの内蔵サウンドカードに応じた音質に自動的に変換して再生できます。
-
ヘッドホンで視聴するには
-
スピーカーで視聴するには
DACをお持ちの場合
USB-DACを接続する場合、メーカー専用のドライバーを先にインストールしておく必要がある場合があります。お使いのDACのマニュアルに従ってご準備ください。
また、USB-DACから音声出力をするためには、PrimeSeatのソフトウェア上でオーディオ設定を行う必要があります。詳しくは、Step3にてご案内いたします。
-
ヘッドホンで視聴するには
-
スピーカーで視聴するには
Step3PrimeSeatで音源を再生する
-
パソコンと使用機器の接続が正しくできたら、インストールしたPrimeSeatソフトウェアを起動してください。
-
再生したい番組内にある「再生する」ボタンをクリックすると、ハイレゾ音源がストリーミング再生されます。
再生コントロール部の説明
PrimeSeatソフトウェアの上部が再生コントロール部となっています。


- ※PrimeSeatをご利用いただくには「ソフトウェア使用許諾契約」に同意していただく必要があります。
- ※「ソフトウェア使用許諾契約」に同意いただけない場合は、PrimeSeatをご利用いただけません。
- ※PrimeSeatをご利用いただくことにより「ソフトウェア使用許諾契約」に同意いただいたものとみなします。
- ※「ソフトウェア使用許諾契約」はこちらです。
オーディオ設定の方法について
DACから音声出力をするためには、PrimeSeatのソフトウェア上で音声出力先を設定する必要があります。
Windowsの場合
- DACに応じたドライバーをインストール
- PrimeSeatのオーディオ設定を開く
- ドライバーの種類を選択(ASIO)
- ドライバー名を選択
Macの場合
- PrimeSeatのオーディオ設定を開く
- ドライバーの種類を選択(CoreAudio)
- ドライバー名を選択
- ※Mac版でKORG DS-DACシリーズをご使用の場合も、ドライバーのインストールが必要です。
- ※Windows版でのDSDネイティブ再生にはASIOドライバーのインストールが必要です。
Step4有料コンテンツを聴くには
有料コンテンツの視聴方法はこちらへPrimeSeatの利用のために必要な環境
Windowsを利用する場合
OS |
|
---|---|
CPU | ・Core 2 Duo 2.66GHz以上推奨。 |
RAM | ・2GB以上。 |
オーディオ・ デバイス |
WASAPIまたはASIOに対応したオーディオ・デバイス ※DSDネイティブ再生には、ASIO DSDモードに対応したオーディオ・デバイスが必要です。 |
ネットワーク |
|
Macを利用する場合
OS | macOS 10.14, 10.15, 11 |
---|---|
CPU | ・Core 2 Duo 2.66GHz以上推奨。 |
RAM | ・2GB以上。 |
オーディオ・ デバイス |
Core Audioに対応したオーディオ・デバイス ※DSDネイティブ再生には、KORG DS-DACシリーズ、またはDoP(DSD over PCM Frame)に対応したオーディオ・デバイスが必要です。 |
ネットワーク |
|